【Withingsのバッジ-累積距離】Australia’s East Coast獲得

先週、3 月 3 日に 3,000km のバッジ Australia's East Coast を獲得しました。

australia’s-east-coast-3000

Australia's East Coast


Wikipedia だとオーストラリアというくくりになってしまうようなので今回は Withings のバッジのページでリンクされている Instagram のページを載せておきます。

。。。ビーチ Run もいいなぁ :hoxtu:


前回の 2,800km - The Danube (ダヌベじゃなくてドナウね^^) が 2/22 でしたので、200km あるとそこそこ日数が掛かりますね。

次のバッジはそれの倍以上 500km (累積で 3,500km) 進まないといけないので、通常運行(笑) で走ったとしても一ヵ月半以上は掛かりそうです。

目標、目的が無くならないのはいいことなので気長に前進、「一歩一歩で必ず着く」 :run:


バッジ一覧、詳細は下記の投稿でご覧いただけます。

【Withingsのバッジ(Badge)一覧】新たなバッジを獲得したら随時更新(最終更新日2017/5/14・全バッジ獲得)
体組成計 Withings Body Cardio を買ったことで見事に Withings の術中にハマってしまった感じですな :poripori: 計測デバイス & アプリWithings GO を使っています。手首には Garm...

【追記】
バグでしょうかマップ上にマーカーが表示されませんでした (アイキャッチ画像のマップ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました