Goods 便利そうなEye-Fi SDワイヤレスメモリカードを注文 自宅で Ricoh GX200 を使いブログ用の写真を撮影するときとても便利そうなので Eye-Fi SD ワイヤレスメモリカードを注文してみました。以前から、この商品のことは知っていたのですが今週日曜まで Amazon で 20% 引きと... 2009.04.16 GoodsPhoto
Photo Dacronの300mは重いのね 年末年始に行った The Bale にずーっと使っていた凧のラインをに捨ててきてしまったので先日ヨーヨーワインダーとともに新調しました。 ヨーヨーワインダー崩壊寸前、Baleで廃棄いままで使ってた 200m ほど巻いたものでも意外と重いなと... 2009.04.15 PhotoTacogle-Earth
Goods デジタル名刺ガジェットPOKENを試しに買ってみた こういったガジェットに反応する知り合いが自分のまわりにはいないので何の役に立つのかハッキリ言ってビミョーなのですがちょっと興味が湧いたので買ってみました。『 デジタル名刺ガジェット POKEN 』POKEN (ポーケン)の手の部分を相手の ... 2009.04.15 Goods
Photo Tacogle 2号は「完成しました」 歯の手術(大げさ :ase: )にもめげず Tacogle 2号を完成させました。裏側と中はこんな感じ。随所に手作り感が漂う逸品、個人的には大変満足しています。あとはパーマセルテープ(黒)を使い画角ギリギリにフィルター上でハレ切りするだけ。... 2009.04.09 PhotoTacogle-Earth
Monologue 昨日の治療は「手術」だった 昨日、歯医者に行って歯を削ったり、一部歯茎を切ったりしたのですが、領収証を見たら手術扱いになっていました。 削られ削る一日 (昨日の投稿)いままで歯を削って「手術」の欄に点数が付いていたことはないのですが、どうしてでしょうね。歯茎を切ったか... 2009.04.08 Monologue
Monologue 削られ削る一日 今日は歯医者で歯を削られる日。聞いていないフリをしたが、なんか、麻酔して歯茎も切ると言っていたなぁ :mu-n: 先週から地味な気分になっていたが、当日になるとますます地味な気分になってきた( ̄_ ̄|||)歯医者から戻ったら今度は私がTac... 2009.04.07 Monologue
Photo Tacogle 2号は「マウント作業は終了」 4 月 1 日、、、エイプリルフールですね。ウソのひとつでもつこうと思いましたが、今年も正直に生きることにします(笑)さて Ricoh GX200 は無事百円均一の保存容器内にマウントしました。途中、カッターでレンズフィルターをはめ込む穴を... 2009.04.01 PhotoTacogle-Earth