Photo 「好きなディスプレイ」 このピタッと収まっている感じが好き。「好きこそ物の上手なれ」と言いますが、モノを箱詰めさせると上手だったりしますσ(^^) だからと言って身の回りがいつも整理整頓されているのかというとそういうわけではなく ただ単に四角いスペースにモノをきっ... 2008.10.17 Photo
Photo 「好きな立ち位置」 座って眺めるような場所が提供されているとそこに座らず写真を撮って立ち去る私。 落ち着く場所で落ち着かないやつ、それは私だ :zou: ~ふと思い立ち同じような「立ち位置」で撮影した写真を集めてみました。 こういう「まとめ方」もアリかも。。。... 2008.10.16 Photo
Photo 「好きな時間帯」 日射しがオレンジ色に色づき始めようとするころ光りを反射した石が庭に浮かび始める。 風景が変わり始める私の好きな時間帯。。。な~んてね(笑)飛び石に「打ち方」というものがあり、それぞれに名称があるというのを知りませんでした。飛び石 敷石 アプ... 2008.10.15 Photo
Photo この連休に見つけた「好きなライティング」 連休楽しまれましたか? 今週は連休中に私が見つけた 「好きな」 シリーズ :zou:被写体(撮影対象「物」「風景」もしくは「人」)の側面をなめていくライティングが好き。 2008.10.14 Photo
Exblog エキサイトブログ (Exblog) のプチカスタマイズ #7 プチカスタマイズよりもちょっと大がかりでしたが スキンを Windows版 Photoshop CS3 のようにしてみました。 横1280 のモニターでブラウザを全画面にして見るとそこそこそれっぽいと思います。 全画面にするには F11 キ... 2008.10.10 Exblog
Goods 検索キーワード 「リモワ ボコボコ」 以前、 たとえばこんな感じに検索キーワード 「ホテル名 + でした」 はホテルの宿泊インプレッションを読みたい場合 なかなか的を得たキーワードなんじゃないかということを 検索エンジンから私のWEBサイトに立ち寄られた方の検索キーワード に書... 2008.10.09 GoodsTravel-Goods
Movie Cooliris:動画はちゃんと再生されるのかのテスト #2 rss(FEED)を自分でタイピングして静止画と動画を混在させるのは、写真のところだけ Picasa のHTMLテンプレートで作ってあとは FLV に変換した動画に関しての記述を rss ファイルと html の任意の場所に入れ込んでいけば... 2008.10.08 Movie
Movie Cooliris:動画はちゃんと再生されるのかのテスト #1 静止画は Cooliris 内でどのように表示されるのかわかりましたが、 動画に関してはイマイチ理解できていないので地味にテストしています。予定ではシームレスで表示されるはずなのですが、人生予定通り行かないことのほうが多くて :poripo... 2008.10.08 Movie
PC XPにメイリオ(フォントファイル)をインストールする Vista にインストールされていて XP にはインストールされていないフォントファイル 「メイリオ」この「メイリオ」があると無いとでは WEBサイトやブログのフォントが時として違って見えます。注) フォントの縁を滑らかにする「Clear ... 2008.10.07 PC
Food&Drink バナナのシュガースポット 先ほどバナナを買いに行ったら売り切れでした( ̄_ ̄|||)午前中じゃないとダメなのか。。。こんな感じでシュガースポットが出たら食べ頃ですよ。週末久しぶりに手に入ったウチのバナナはあと3本、、、どよよ~ん :down: 2008.10.06 Food&Drink
Food&Drink 今日のお昼は「マグロの漬け丼」 昨日マグロの赤身が残ったので今日のお昼は絶対「マグロの漬け丼」と決めていました。ブログネタにしようとは思っていなかったのですがこのところブログカスタマイズ系のことばかりアップしていたのでちょっと気分転換であります。マグロの漬け丼の作り方(レ... 2008.10.06 Food&Drink
Photo Flickr の写真一覧を Cooliris でブログに貼り付ける まずはこの投稿のために Flickr のアカウントを取りに行きました :poripori: そう、特に必要性を感じていなかったので私は Flickr のアカウントは持っていないのでした。Flickr : Official Site Top ... 2008.10.03 Photo