Goods 必ず持って行こうか #1 (ビジネスホテル編) コースター 仕事の関係でN700系に乗ってちょっと遠出しました。一眼は荷物の奥底なので携帯でN700を撮。写真を撮るための「カメラ」と呼ばれているもので撮影するときは物理的精神的障害があっても恐いモノなしで撮影できるのですが、携帯のカメラで撮影するとき... 2008.06.30 GoodsMonologueTravel-Goods
Photo Picasa & ImageFlow で iTunes 風の Cover Flow Flash Flash に関しての知識は全くないのですが、Google が無料配布している「Picasa」 という画像管理・編集ソフトに「テンプレート」 というものを組み込むとシロウトでも簡単にFlash が楽しめるということを知り、いろいろ試していま... 2008.06.28 PhotoPicasa
Food&Drink トコブシとアワビの穴の数 先日投稿しました トコブシ煮つけ、うまーっの中でトコブシとアワビは貝殻の穴の数が違うと書きましたが本当にそうなのでしょうか。比較してみました。やはり本当でした、ナットク。というより、こうやって並べるとまったく別物ですね。アタマの中、記憶の中... 2008.06.27 Food&Drink
Monologue ERIK’S LAST STAND (エリックス ラスト スタンド) 降りなきゃいけない駅をスルーしてこのバーにもよく行きました。橫浜山下町、加賀町警察前にあったERIK'S LAST STAND (エリックス・ラスト・スタンド)当時、お店の扉は真っ青に透き通ったアクリルで作られていて中が見えているんだけど ... 2008.06.26 MonologueYokohama
Monologue 横浜野毛の「パパジョン」 橫浜のJR桜木町駅と京急日ノ出町駅に挟まれた野毛という飲み屋街に 「ジャズと演歌・papa John」 と言うお店があります。飲食店のカテゴリーで分けるとバーになるでしょうか。助手の頃、はじめて師匠に連れて行ってもらったそのバーには「パパジ... 2008.06.25 MonologueYokohama
Goods 趣味の手作り 「新聞ホルダー」 私、手作りモノが好きで塗ったり切ったり削ったりするのが趣味と言えば趣味。かつては取り憑かれたかのように役立つモノ役立たないモノ :ase: を生産していました。これもそのうちのひとつ。「新聞ホルダー」昔、知り合いの家に遊びに行ったときにコレ... 2008.06.24 Goods
Information 写真集ページとブログページの表示内容が異なります ページによって表示させる内容を変える方法がやっとわかったので :poripori: (遅すぎポリポリ)写真集ページとブログページでの表示内容をかなり変更しました。変更点:写真集のページに立ち寄られる方は複数のページをご覧になる方が多いような... 2008.06.23 InformationWordPress
Information なにげなくスタート、LOTO 6 今週の結果 6月19日:6個中1個ここのところ1個か0個 orz毎週一口だけず~っと同じ番号を買い続けているのですがなかなかどうして当たりませぬ(笑)特に意味はないですがこれから金曜日の投稿文末にこのセクション入れようと思います。見事1等当たったらみん... 2008.06.20 Information
Food&Drink 「鯛の鯛」にキス追加 今頃から夏の終わりあたりまでが旬のキス。天ぷらが美味しいですが、現在、油の摂取をひかえ気味にしているので単なる塩焼きでいただいきました。。。それでも十分おいしかったです。 「鯛の鯛」写真集 2008.06.20 Food&Drink
Firefox 気分転換にFaviconを替えてみました 一昨日、Firefoxを2 から3 にバージョンアップしたところアドレスバー内のFavicon が以前よりシンボリックな扱いをされていたのでトップページも変更したついでにちょっと替えてみました。Firefox 3 でのFavicon の扱い... 2008.06.20 FirefoxInformation
Food&Drink 今年もやってきたオクラの季節 昨日、今年初めてオクラを漬けました。味のほうはスーパーで普通に売っていたオクラなので真夏の採れたてのものとは較べようもないですが、これを漬けると「今年も暑くなってきたんだなぁ」と思います。見た目、切って食卓に出したいところですが、丸かじり感... 2008.06.19 Food&Drink
Firefox Firefox 3 本日、Firefox 3 がリリースされました。私の常用ブラウザでありますし、「史上最速」というふれこみだし、このブログがちゃんと表示されるかどうかも確かめたかったし、早速インストールしてみました。「史上最速」かどうかわかりませんが、アドオ... 2008.06.18 Firefox