「鯛の鯛」にイワシ追加

「鯛の鯛」に超メジャーな魚 「イワシ」 がなかったので追加しました。
パッと見、シラスみたいですね。
大きさも似たような大きさです(約2.3cm)

シラスじゃないよイワシの「鯛の鯛」

「鯛の鯛」を探し出すときには「たぶんこのあたりだろ。」と見当を付けて周辺をバラしていくのですが、イワシの場合は骨がもろいこともあり3回目のチャレンジでやっと取り出せました。
「骨が折れる」っちゅーのはこういう事でしょうか(笑)

ハナシは飛びますが、コレステロール値が高い私は血液検査を受けるため定期的に病院に行っています。先日久しぶりに診察を受けたところお医者さんから「イワシを週4日食べなさい」と言われまして、まじめで信じやすい私は週8回食べています(苦笑)
ワタの部分はコレステロール値が高めなので仕方なく残していますが、骨は全てバリバリと食べてカルシウム補給 !!

「イワシなら缶詰でもいい。」とお医者さんは言っていましたが、あの缶詰の濃い味はどう考えても健康的ではないので新鮮な生のイワシを買ってきて冷凍しておきその都度解凍後そのまま焼いて食べています。
買ってきてすぐ焼いたイワシと、一度冷凍し解凍後焼いたイワシでは「塩け」が微妙に変わり、後者の方が「塩け」が若干増した感じの味になりノンベ向きです :sake:
普通はいろいろ調理するのでしょうが薄い味が好きな私は何もしない単純焼きで十分。
そうじゃなくて単に面倒くさいだけだろって、、、ハイッ :poripori: そのとおり

コメント

  1. さんきち より:

    象支店長さん、おはようございます。

    イワシ、美味しいですよね〜
    私は刺身で食べるのが一番好きですね。
    丸干しも良いけど。
    子供の頃は大嫌いでした :ase:
    レトルトカレーのときも書いた気がするけど人の味覚って変わりますね。
    にしても象支店長さん、週8はスゴいっす :!!:

  2. 象支店長 より:

    :reply: さんきちさん

    こんにちは。

    :quotation: 私は刺身で食べるのが一番好きですね。

    極細のネギを散らしてショウガ醤油で。。。美味しいですよね :sake:

    :quotation: にしても象支店長さん、週8はスゴいっす :!!:

    何事も欲をかいてしまうので食べ過ぎで敗北するかもしれません :ase:
    次の血液検査の結果がいまから楽しみです。
    どうぞみなさんは私の敗北を楽しみにしていてください(笑)

    すてきな週末を、、、私はイワシな週末 :onpu:

タイトルとURLをコピーしました