Picasa

Photo

InstagramからFlickrに同時ポストしてSimpleViewerをつかって表示

タイトルのとおり、iPhone アプリ「Instagram」からFlickrに同時ポストして、SimpleViewer をつかって投稿内に Embed しています。この投稿のみ Javascript のエラーが出ていますが、無視してください...
Photo

無料のフォトギャラリー、SimpleViewerがバージョンアップしてカスタマイズも超カンタン

先ほどブログ内のリンク切れを修復しているときに SimpleViewer がバージョンアップされていることに気づき、ひと通りチェックしてみたところ、いろいろと改良されていてなかなか便利になっていました。» SimpleViewer | Sp...
Panorama

VR5 pano用Picasa HTMLテンプレート、ページタイトルのカスタマイズ

昨日ほぼ全自動化に至った VR5 pano用Picasa HTML テンプレート。エクスポートされる WEB ページのタイトルに関して「名称未設定」になってしまうのを回避するためフォルダ名が自動で反映されるようしていますが、そこに日付や簡単...
Panorama

VR5 pano用Picasa HTMLテンプレート、大幅に改良

昨日の今日でなんですが、昨日の VR5 pano 用 Picasa HTML テンプレートは完成度がイマイチ低かったので全面的に見直してほぼ全自動化しました。 エクスポート後の画像のリネーム、画像の移動が必要なくなりました。画像フォルダを開...
Panorama

VR5 panoの制作にPicasaのHTMLテンプレートを使っちゃおう

Picasa の HTML テンプレートを利用して VR5 pano に必要な画像も含めたファイル・フォルダをまとめてエクスポートする方法をご紹介します。パノラマ写真という限られたものにしか使えませんが、久々に Picasa の HTML ...
Picasa

Picasaが3.6にバージョンアップしていました

HTML ページのエクスポートに使用するととても便利な Picasa が 3.6 にバージョンアップしていました。Picasa 3 を Google から無料ダウンロード細かいところまで確認していませんが、HTML ページのエクスポートに関...
Picasa

SimpleViewerが2.0にバージョンアップしてますね

Picasa の HTML テンプレートとしても配布されている SimpleViewer が 2.0 にバージョンアップしていました。入れ替え作業は、古いフォルダを削除して新しいフォルダをドラッグ & ドロップするだけなので使われている方は...
Photo

Highslide JSのPicasa HTMLテンプレートを作り直しました

Highslide JS がバージョンアップしていたのでそれに合わせて以前配布していた Picasa HTMLテンプレートを作りかえました。Demoちなみに以前の Highslide JS の Picasa HTMLテンプレートは以下のペー...
Photo

Picasaテンプレート:jQuery Tools Overlay:iPhone風なサムネイル

ひさしぶりに Picasa の HTML テンプレートを作ってみました。jQuery Tools Overlay :: Picasa HTML テンプレート :: Demo先日、このサイトをリニューアルする時に写真集のページに使おうかどうし...
Templates-Index

ブログで取り上げた『Picasa HTMLテンプレート』一覧

『 Picasa HTMLテンプレート 』 の検索中にこのブログに立ち寄られる方がいらっしゃるようなので、いままで取り上げた HTMLテンプレートの一覧、そのテンプレートに関しての投稿一覧、Demo ページなどをわかりやすくまとめました。P...
Photo

『MegaZine 3』 ページ内にZOOM機能を追加する

クールなページフリップ (ページをペラペラとめくるアクション) を簡単に実現してくれる Page Flip Engine 『MegaZine 3』 の zoom 機能についてご質問いただいたので 1 ページだけ zoom 機能を追加した D...
Photo

MegaZine 3:Picasa テンプレート・Picasaのみで完結版

Picasa HTMLテンプレートでエクスポートした MegaZine 3 の XML ファイルなんて「 編集できないよ 」 「 できなわ 」 「 できないでちゅー 」 という方のために 『 エクスポートされたフォルダをアップするだけでどう...