PC

PC

SSDに換装したちょっと古いVAIO

内蔵ドライブを HDD から SSD に換装したちょっと古い VAIO (Vista) はWindows Update もひと通り終わりあとは常用アプリをインストールするだけというところまできました。PC を立ち上げてタスクトレイに常駐アプ...
Goods

なつかしやWindows 98

Monologue

「Google Analytics」のデータから(3)

Google Analytics のデータを見たついでに私のサイトに立ち寄られた方の画面解像度やらブラウザの種類やらを以前投稿したときのグラフと比較してみました。 。。。結構変わっていますよ :pc:ブラウザの種類 2007年3月 2008...
PC

XPにメイリオ(フォントファイル)をインストールする

Vista にインストールされていて XP にはインストールされていないフォントファイル 「メイリオ」この「メイリオ」があると無いとでは WEBサイトやブログのフォントが時として違って見えます。注) フォントの縁を滑らかにする「Clear ...
Monologue

PCの画面解像度・・・WEBデザイナーは大変ですね

最近作りかえたこのサイトは最初から最後までずっと1280×800の画面解像度のPCで作っていたのですが、さきほど初めて(汗)1280×1024で見たら天地の「地」にずいぶん余裕がありますね。。。。数字が大きいのですから当たり前ですな :po...
Monologue

「Google Analytics」のデータから(2)

ネットするには不可欠な閲覧ソフト、ブラウザ。 たびたび当ブログでも取り上げていますが、今日は本店にアクセスしていただいている方が使っているブラウザに注目してみましょう。みなさんご存知だと思いますが、ブラウザを使ってあるサイトにアクセスすると...
Monologue

「Google Analytics」のデータから(1)

左のスクリーンショットは本店におけるここ一週間のアクセス地のデータなのですが(Google Analyticsより)、、、ナントびっくり、欧州から閲覧された方がいらっしゃるんですね。いったいどんな検索で引っかかったのでしょうか?サイト内がほ...