Goods

自作スタイラス

ほぼ最終型iPhone用自作スタイラスの詳細

二年間にわたってブログに掲載した自作スタイラスの記事一覧昨日作った iPhone 用自作スタイラスの詳細です。 手元にある静電気除去マットが少なくなってきたので以前作って使っていないものを分解してマットを取り出しました。 当初、先端に剛性を...
自作スタイラス

【ほぼ最終型】iPhone用自作スタイラス

二年間にわたってブログに掲載した自作スタイラスの記事一覧2 回のモデルチェンジを重ねかなり完成度が上がった自作スタイラスですがまだ納得できていなかったのでさらに改良を加え今度こそほぼ最終型になりました。。。。なった気がします :ase: い...
Goods

Tretornのスニーカーってまだ売っていたんだぁ

思わず買ってしまったシリーズ第 3 弾(笑)UNITED ARROWS をプラプラしていたら Tretorn のスニーカー発見。なつかしーっ :up: 昔のやつとくらべると作りはイマイチ、イマニ、イマサンだがいちおう Tretorn。なんで...
Goods

BUILTのCargo Camera Bag (カメラバッグ)

いくつあっても困らないのがカメラバッグ (置き場所には困るけど :ase: )少ない機材に対して大きすぎるバッグだとフットワークが悪くなるし、多めの機材に小さいバッグだと出し入れでストレスが溜まるし、となかなかコレと言ったものが見つからない...
Goods

KIKKERLANDのノイジー・キーライトだよ、ブヒッ♪

The Conran Shop (ザ・コンランショップ) でプラプラしていたら 「ブヒブヒッ !!」と鼻から光線を発射されてしまい思わず買ってしまいました。(ホワイトデー用に買ったので、レンタルしてもらって撮影 :ase: )(こういう小さ...
Goods

AirMac Express :「ホテルオークラ福岡」の場合

利用した宿泊施設で AirMac Express が使えたかどうかを報告するシリーズ、第 5 弾。今回は福岡の中洲川端にある 「 ホテルオークラ福岡 」(客室のグレードはスタンダードダブル)LAN コンセントと AC コンセントの位置といい...
iPhone

あははは、iPhoneアプリ: うでたて道場

毎日腕立て伏せをやる人間 σ(^^;) にとってはなかなかうれしいアプリじゃないか、その名も 「うでたて道場」 ::-D: 筋トレって地味ですもんね、何かしら目的がないとなかなか続くものではありません。まだやっていませんが30 回、40 回...
Goods

AirMac Express :「ホテルアソシア新横浜」の場合

利用した宿泊施設で AirMac Express が使えたかどうかを報告するシリーズ、第 4 弾 :ase: 今回は東海道新幹線、新横浜駅の上に位置する 「ホテルアソシア新横浜」 であります。2008 年にオープンしたこのホテルはデフォルト...
Goods

iPhone:タッチスクリーンの一部が反応しなくなる

先週、iPhone のタッチスクリーンの一部がまったく反応しなくなってしまいました。一部というのは、ホーム画面を例にとると4 段目のアイコンがあるあたりです。このあたりは、メールを打つ時にはキーボード、アプリの場合は実行、キャンセルボタンな...
Goods

リモワのダイアル式ロック、音と感触で開けられちゃうんだけど

年末年始、FSゴールデン・トライアングルに持っていく荷物があまりにも多かったため大きめのリモワをひとつ買ったのですが、TSA に対応した下の写真のダイアル式ロックって番号を知らなくても音と感触で開けられると思いませんか?。。。ユーザーの方買...
Goods

iPhone、海外から戻ったらキャリアが圏外から復帰せず (解決済み^^;)

年末年始、東南アジアの旅に iPhone を持って出かけ 6 日間ほど過ごし、昨日日本に戻ってきたところ Softbank (3G) につながらなくなってしまいました。滞在中はずっと現地のキャリアを拾っていましたが、ごらんのように 『 圏外...
Goods

iPhoneのペーパースタンドを作ってみたよ

そのへんにある厚紙で作れる iPhone もしくは iTouch 用ペーパースタンドの型紙を配布しているサイトがあったのでダウンロードして試しに作ってみました。製作時間は 30 分程度。切るところと折るところを間違えないように作業していけば...