オーベルジュ ア・マ・ファソン #4

朝食および備考です。


【朝食】

朝食もいろいろ作っていただけるので連泊しても飽きません。

  • 標準タイプ
  • 朝食#1朝食#1


  • 今日の昼食は軽めにしておいたほうがいいかもねタイプ
  • 朝食#2朝食#2


  • 朝食はやっぱり和食だろタイプ
  • 朝食#3


あと、パンケーキなども作ってくれるそうですよ。
さらに、お昼どきのレストランはランチのお客様でずっと満席状態がつづくにも関わらず 「 お昼ごはんでお弁当も作れますよ 」 との提案もいただきました。

が、きっとお弁当もおいしくてボリュームたっぷりでしょうから、それを食べてしまうと
:run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run: :run:
このくらい走っても、かつてないビックリ体重になってしまいそうなのでぐっとこらえました。一瞬、たがが外れそうになりましたが :ase:


でもって、食べて食べて食べまくりたい方にはルームサービスもあります。

ルームサービス


【備考】

  • 南に位置する九州と言えども標高が約 1,000m なので 9 月も終わりに近づくと朝晩は冷え込み、冬は雪が積もることもある。
  • 部屋は床暖房の設備があるので寒い朝も安心。
  • 腰痛要注意の私にはちょうどいいですが、ベッドマットはかなり固め。
  • 枕の高さが高くて独特の反発力なので、寝づらい場合はタオルなどを利用して代替する必要があるかも。自分のクルマで行くなら枕持参で向かうのもあり。
  • 唯一、私が切に願うこと。速度は一般的なWEBサイトが見られる程度で構わないのでぜひインターネットが利用できるようにして欲しい。

。。。 ア・マ・ファソン、いいです :thumb-up:

コスモスコスモスはまだ三分咲き程度でしたが天気に恵まれ :hare:
楽しくて美味しい旅でした。

いつものように凧もスタンバイして COCO VILLAGE 周辺を空撮しようとしたのですが、風がまったく吹かず断念、残念。次回の課題となりました。

おしまい :aisatu:

凧で空撮とは。。。 東南アジアのリゾートホテル写真集 Amanpulo (Tacogle Earth)

コメント

  1. さんきち より:

    象支店長さん、こんにちは。

    うわ~旨そうな朝飯ですね ::-D:
    和食も良さそう。
    グーグル先生がランチもディナーも絶品だよ :!!: と言ってました。
    私、旅に出ると太るタイプなんですが
    こちらに連泊したらヤバそう :ase:
    毎日五キロ :run: じゃ足りないだろうな。。。

    p.s. 今日は走ってません。身体が痛くて :ase:
    秋ジャンボ、普通に会社帰りに購入してしまいました :poripori:

  2. 象支店長 より:

    :reply: さんきちさん

    こんにちは。

    和食は写真にも写っているようにアジが出たのですが
    フランス料理をつくる方が魚を焼くと
    なるほどこういう風になるのかという感じでした。

    シェフもスタッフの方も皆さん気さくで
    レストランも堅苦しさのようなものはないので
    楽しく食事ができると思います。

    :quotation: p.s. 今日は走ってません。身体が痛くて :ase:

    むむむ、なんですと。
    。。。実を言うと、、、私も膝が痛くて休養中です :poripori:
    ちょっと坂路ダッシュやりすぎたみたい。
    いま暴漢に襲われたら絶対に負けちゃうな ::(: 地味
    さんきちさんも走っていないんですね、、、安心しました :ase:

    ジャンボ買いましたかっ、私も買おっと。

タイトルとURLをコピーしました