2007-11

Food&Drink

ミシュランガイド東京に掲載された150店舗

先日発売されたミシュランガイド東京、初版12万部完売だそうで。買われた方いらっしゃいます?ん :?: 私 :?: ネットで調べればいいでしょ(笑)と言うわけで、ネットで調べてみました :thumb-up:
WordPress

MovableTypeからWordPressに乗り換え

ブログソフトをMovableTypeから再構築が必要ないWordpressに変更しました。ページレイアウト自体はそこそこ出来てきましたが、わかりづらい英語表記を変更したりプラグインを入れたりまだまだ修整が続きそうです。MTタグというのがほん...
Music

脚下照顧

昨日いただいたコメントで「足元」(正確には「靴」ですが)が話題になりましたので今日はそれにまつわる四字熟語をひとつ。脚 下 照 顧「きゃっかしょうこ」と読みます。靴を脱ぐところでたまに見かけることがあるのではないでしょうか。確率的にはお寺が...
Monologue

散歩中に踏んだヘンなもの

先ほどニュースで流れていましたが、今日の午後6時半から「ミシュラン」の日本版が発表(発売)されるとのこと。エリアは東京23区ということなので京都などは含まれていないようですが、1000軒超のレストランを調査対象としたようなので、いったい何軒...
Goods

必ず持って行くモノ #4 : RIMOWA (リモワ)

スーツケースは当然持って行くだろう。。。って ハイッ、ご無理ごもっとも、その通り。なので 「必ず持って行くモノ #4」 であります。 先日、「持って行くものチェックリスト」をアップしてしまい 「持って行くモノ」がバレバレになってしまったので...
Food&Drink

かなりうれしいラインナップ

なかなかこういう風に複数銘柄が揃うことがないので記念に撮影。思い立ったときに撮っておかないとノンベゆえ、あっという間に無くなっちゃうんですね、すでに「姶良」開いているし :ase: 左の2本(山ねこ、摩無志)と一番右の1本(姶良)は、以前ブ...
Information

記事中のリンク切れ、ちょっとずつ改修中

今週もはじまりましたね。みなさん調子はどうですか?「まだ週末まで4日もあるのかぁ」と考えるか、「あと4日で週末じゃん」と考えるか一杯 :sake: やってがんばりましょう(笑)さて、昨日現場からお伝えした記事中の「727」を自分で検索し目を...
Information

現場から失礼いたしました(苦笑)

さきほどPCで表示確認したところ、「これでもかっ !!」というほどレイアウト崩れを起こしていました :ga-n: 現場から戻って修正しました :ase: 同時に携帯メールの入力速度の遅さも表面化しまして、新横浜から乗っていろいろ作文して「現...
Food&Drink

現場からお伝えしています #2

崎陽軒のシュウマイ弁当のシュウマイ。ひさびさに見たらずいぶん小ぶりになったなぁ。ちなみに崎陽軒の廉価版シュウマイは温めてしまうと臭さが鼻につくので冷えた状態で食べたほうが吉です。.
Monologue

現場からお伝えしています #1

二回目の新700系。やっぱり足元広くていいですね。さて「727」の看板でも見るか(笑)727がナゾな方は右にある検索に「727」と入力して検索してみてください。携帯から投稿したので現在は画像が消失しております。
Yokohama

出てくる出てくる昔の横浜

あっという間に週末になってしまいましたね。みなさんはどんな一週間でしたでしょうか?こちらはちょっと忙しくてブログから遠ざかっていた一週間でした。それは、慣れない英語で往生した一週間とも言います(笑)ちょっと時間が出来たので「Negishi ...
Yokohama

Honmoku, Yokohama 1982 & Nagai Heights 1985

. . . Do you remember ? この投稿にはそのむかし横浜の本牧にあった米軍キャンプや三浦半島、荒崎の近くにあった長井ハイツの写真が載せてあります。Honmoku, Yokohama 19821982年 (昭和57年) 本牧...