昨日、2 回目のフルマラソンにチャレンジしてきました。


記録は自前 Garmin では 3:50:11。
当日会場で受け取った完走証は以下のとおりでした。

  • グロスタイム
  • ネットタイム

前回初挑戦の記録 (初フルマラソン無事完走) は 4 時間ギリギリでしたので今回は「もう 1 ~ 2 分余裕が欲しいぞ!」と大会に臨み、それを成就することができてヨカッタです。


グロスタイム、ネットタイムとは。。。

グロスタイム(Gross Time)とは、スタートの合図を起算としてゴールラインを通過するまでに要した計時の公式記録のことをいう。一方、ネットタイム(Net Time)とは、スタートラインを通過した瞬間を起算としてゴールラインを通過するまでに要した参考記録のことをいう。 多数のランナーが参加する市民マラソンなどでは、スタートの号砲と同時にスタートラインを通過できる人数は限定され、多数のランナーはスタートラインに到達するまでにある程度の時間を要する。公式な記録であるグロスタイムには、このスタートラインに到達するまでの時間が含まれるため、正味の走行時間を把握する場合にネットタイムが用いられる場合がある。ただし、ネットタイムはあくまでも個人的な参考記録なので、取り扱いには注意をする必要がある。
via: マラソン - Wikipedia

今回の作戦

  • ひとり練習では、5:30/km ぐらいで走れるようになってきたのでペースは練習通りに 1km を 5 分 30 秒あたりで走りきる、、、ように努力する(笑)

    【結果】
    大会エントリー時に 5 時間程度の走力ということで申し込んだので最初の 10km は渋滞気味になり 1 時間 4 分かかってしまいました。「このままだと 4 時間切るのは難しいかなぁ」と思いつつ走っていましたが、10km ~ 30km でそのロスを取り戻す以上走りができたことが功を奏しどうにかこうにか 4 時間未満でゴールすることができました。したがって、この作戦は成功。。。35km 以降の落ち込みが今後の課題か。

  • 集団がばらけ始める 10km 以降は多少つらくても自分と同じようなペースで黙々と走り続ける百戦錬磨系のランナーの背中を黙々と追い続ける。

    【結果】
    そのときの調子で追える時と追えない時がありますが、やはりついていこうとする意志はいつもより 5 ~ 10 秒ほど速いペースで脚を動かしてくれるようです。これは作戦というよりも基本ですか。。。

  • ウルトラスパイア

    給水は混み合ってイライラするので自給自足を基本として、空いているときにはお口直しでいただく。そのために原資を投下し UltrAspire を購入、ランニングコストのアップは見なかったことにして、モチベーションアップとともにタイムアップを図った。

    関連する投稿:
    » ランニング用ボトルポーチ「UltrAspire (Molecular Belt System)」を買ってみました

    【結果】
    普段から 10km 以上走るときにはできるだけ水を携行していくようにしていたので重さはまったく気になりませんでした。自分で決めた分量を同じサイクルで確実に給水できるのは個人的に安心感アリ。走力で大幅なタイムアップが望めない男は給水で 5 秒ぐらいずつタイムを稼ぐのだ(笑) セコイ作戦成功

  • 前回、走っている最中のエネルギー補給にはスポーツ店のレジ脇に置いてあったザバスのピットインリキッド ウメ風味というのを用いてみましたが、正直なところおいしくないんです。そこで今回はネット上で「おいしい」というレビューが散見できるハニースティンガーを投入。同時に通常のパックのままだとゴミの問題と補給時手がベタベタするのがイヤなのでハイドラパックの 5oz に 5 袋分詰めて携行することにしました。。。が、しかし、テストせずに実戦投入したことによりそれが悲劇をまねいたのです :ase:

    【結果】
    「ハニースティンガー」およびそれを詰める容器「ハイドラパック 5oz ソフトフラスク」に関して、単体での選択は間違っていなかったと思います。。。が、ムニュムニュ

    ハニースティンガーは、かなり甘いですが違和感のない味で「あと ● km 走ったらおやつがあるぞ~」という感覚で走りのモチベーションもアップしました。一方、ハイドラパックのほうは飲み口あたりの構造を見て「これ、ホントに漏れないの?」という使う前の心配は杞憂に終わり、圧力が掛かりそうなウルトラスパイア (前述のボトルポーチ) のお腹側にあるメッシュホルスターに入れて走っても漏れることはありませんでした。

    が、漏れる漏れない以前にハニースティンガーをそのままハイドラパックに入れると、粘度がありすぎてチョロチョロしか出てこないんです(笑) この手のものは口のなかにドバッと入ってこないと肝心の脳ミソが喜ばないんですよねぇ。

    で、なかなか出てこないので摂取する時は仕方なく手でギュっと握って「出」をうながしていたのですが、29 km すぎにイライラ感 MAX、脳ミソうっぷん MAX となり、それまでよりも強めに「ギュ~~~~~~~ッ」と握ったら、ナント!! いきなり飲み口がスポッと抜けちゃってハニーダダ漏れ :ga-n:
    となりにクマのプーさんが走っていたら歓喜、みつばちマーヤが飛んでいたら激怒したことでしょう :ase:

    幸い、ウェア・シューズなどには付着しませんでしたが「手」はスゴイですよ、もう、ハチミツだらけ。おまけに中に入れたのがストロベリー味だったので、私の回りは終始甘い香りが「プ~~~ン」、この事故以降、補給時は半ばヤケぎみに飲み口を外して「どばどばハチミツチャージおやじ」に大変身、脳ミソは絶賛ハニーすれども「一刻も早く手が洗いたいぞ~っ」という思いはゴールするまで続きました。ひょっとしてこれのおかげでパーソナルベストが出たのか(^^;) 作戦は大失敗というか大失態。

    。。。モチベーションアップもの、購入即実戦投入は避けるべし。
    。。。Hydrapak にハニースティンガーを入れるときはちょっと薄めるべし。

てな感じの 2 回目でした。

あ~、マラソンおもしれ~ ::-D:


要テストの組み合わせ :poripori: