向かった先はオーベルジュ・ドゥ・オオイシ #2 日本の宿 2009.08.282012.08.21 今回は外回りとフロントを写真でさらっと。。。 - 外観 - 海側から 中庭側から - フロント周辺 - フロントと言ってもあとは受付のデスクがあるだけのシンプルなつくり 正面から見ると柱と柱のあいだにガラスが無いように見えるので激突する人もいるそうですモノが置いてあるのは注意をうながす意味もあるのでしょうか つづく。。。 Post Views: 4,923
コメント
うわ~~綺麗なホテルですね~ ::-D:
象支店長さん、こんにちは。
沖縄から帰ってきました :plane:
青空が眩しくて良いですね。夕陽も綺麗だ
オーベルジュっつーことは食事も良さそう
にしても象支店長さんはいろんな宿をご存知ですね。
食事編、楽しみにしてます
p.s. 沖縄では「喜瀬別邸」というホテルに泊まってきました。
日本にもこんなリゾートホテルがあったんだ~、と目からウロコでした。象支店長さんにもオススメできると思います。
ただ食事は高い
スゴク美味しいけど。
テニスコートさえあったら完璧でした。
:reply: さんきちさん
こんにちは & おかえりなさい。
沖縄は定点医療機関1施設あたりのインフルエンザ患者報告数が
国内でダントツでしたが大丈夫でしたか?
:quotation: 食事編、楽しみにしてます
食事編と言っても、
食事の写真はないので簡単な文章だけになりそうです。
。。。「おいしかったですよ」みたいな
そのかわりと言ってはなんですが
「ココだけは行かない方がいいと思う」のマズイ店情報を
ひとつお届けする予定でいます(苦笑)
「喜瀬別邸」。。。知りませんでした。
スモール・ラグジュアリー・ホテルという方向性でしょうか。
ひととおりWEBサイトを見てみましたがいい感じですね。
この規模で日本人スタッフのきめ細かいサービスが提供されれば気持ちよく滞在できますね。
食事もおいしいとのこと、、、ブックマークしておきました