2008-12

Monologue

2008 Merry Christmas & 2009 …

2009年の年賀状はどうにか完成しました。(拡大しても単にモザイクが拡大されるだけです :cat: ) いちおう Highslide JS の動作は確認できます :ase: 来年は丑年、、、2008年の年明けから、来年(2009年)の年賀状...
Monologue

月並みな投稿ですが、Merry Christmas!

今年もあと少しで終わりですね。みなさん年賀状は作りましたか?私は換気扇の掃除は終わりましたが、年賀状はまだです。いい案が浮かんでこないんです、今年は ::(: 、、、どうしたものか。月並みな投稿ですが、すてきなクリスマスを !!(クリスマス...
Photo

Picasa3はスクリーンショットが撮れる

以前、投稿 「アクセスカウンター で写真集プレゼント」 の中でスクリーンショット(スクリーンキャプチャー・画面キャプチャー)について触れましたが、Picasa3 の新機能としてスクリーンショットを取得できるようになったそうです (Picas...
Photo

Picasa3があれば事足りる?

このブログでもたびたび Picasa (のHTMLテンプレート)を取り上げてきましたが、Picasa2 が先頃 Picasa3 にバージョンアップし日本語にも対応したそうです。さっそくインストールしてどんな感じか確かめてみましたが、機能が大...
Movie

これならどうだっ!Steadicam Merlin

マンフロット 585 Modosteady は Canon 5D Mk2 の重さに耐えられないことがわかりましたのでさらにしつこく探してみました。これなら完璧じゃないですか?、、、完璧すぎるかも。Steadicam Merlin- 約230...
Movie

マンフロット 585 Modosteady

Canon 5DMk2 で動画を撮影する際、カメラを安定させる道具はないものかとネットを物色していたところ現実味のある価格でよさそうなのがありました。。。。この前投稿した 「こりゃスゴイ!Redrock’s Cinematizing Kit...
Firefox

WordPress2.7とGreasemonkey+AutoPagerize

2011.4.11 追記:WordPress のテーマを変更したため現在 AutoPagerize は実装されていません。検索してもすぐにヒットしなかったのでとりあえずアップ。以前、WEBブラウザ Firefox で Google 検索など...
Information

WordPressを2.7にしたことに伴い

本日(12/11)より数日間、東南アジアのリゾートホテル写真集 のスライドショーのプログラム更新に伴い拡大写真の下にコメントが表示されないページがあります。作業が進むにつれて徐々に表示されていきますが、大半が地味なコピペ作業なのでちょっと時...
Photo

Highslide JS v4 + Picasa: 長方形サムネイル版

背景を黒くしてサムネイルが 75×75 にトリミングされないものもアップしておきました。Demoこれはサムネイルが実画像表示なのでカスタマイズしやすくなっています。ファイルをダウンロードして解凍し生成されたフォルダごと Picasa のte...
Photo

Highslide JS v4 + Picasa: 説明文とコメント

Picasaで Highslide JS v4 + Picasa Template を使ってHTMLページをエクスポートする際、サムネイル画像の上にある説明文と拡大写真のコメントを編集する手順です。説明文Highslide JS v4 + ...
日本の宿

12月13日AM8:00にTVで只只

小屋場 只只のTV放映、、、
Photo

Highslide JS v4 + Picasa: 設置とカスタマイズ

Highslide JS v4 を使った Picasa の HTMLテンプレート のインストール方法といくつかのカスタマイズ可能な箇所について簡単に説明しておきます。Demo関連した投稿 Highslide JS v4でPicasaテンプレ...