同地域には他に
などのリゾート施設があり、ひとつふたつは雑誌やネットで見たこと聞いたことがあるのではないでしょうか。。。
宿泊施設があるア・マ・ファソンですが、ランチのみ、ディナーのみの利用も可能なので、界 ASO もしくは近くにある黒川温泉の旅館に宿泊してア・マ・ファソンでランチを楽しむとか、ア・マ・ファソンでランチを楽しんだあと Chez-Tani でスイーツを買って帰路につくとか、そういった感じで利用されている方が多いような気がします。
なお、土日祝祭日はランチ、ディナーともに満席状態になるので必ず早めに予約してから行きましょう。
宿泊施設は全 9 室。 デラックス・ルーム (大きめ) 2 室、スタンダード・ルーム (標準) 7 室。 阿蘇五岳を眺めつつ標高約 1000m でのんびりできます。

左から根子岳(1433m)、高岳(1592m)、中岳(1506m)、烏帽子岳(1377m)、杵島岳(1326m)
オープンから 4 年ほど、お風呂は天然温泉の掛け流しだったとのことですが、近年、源泉自体の湯量が極端に減少してしまったらしく現在は地下水の沸かし湯を掛け流しで提供しています。 個人的には温泉、温泉じゃないは、たいした問題ではなく 「 いつでもお風呂に入れる 」 これが私は気に入っています。 屋根のないクルマで走ったあとのお風呂、気持ちいいんですわ~。
でもって、夜は見て美しい、食べて美味しい料理が待っている、、、たまらん。
宿泊施設の詳細はオフィシャルサイトをご覧下さい。
怒濤のフレンチ 4 連食につづく。。。と言っても、ディナーの料理写真はないけど
コメント