Goods

Goods

[Garmin Forerunner 210] Garmin Connectのダッシュボードに個人記録が表示されるようになりました

Garmin Forerunner 210 だけというわけではないですが、、、日々のアクティビティー (Running や Bike などの計測結果) を記録・管理してくれる Garmin の公式 WEB サービス*「Garmin Conn...
Pocket Frogs

今年3月のデータまで戻ってしまいましたが、iPhone App Pocket Frogs アンケート復旧しました

その後も数度にわたるレンタルサーバーのデータ消失事故によりアンケートページは復元不可能となりました。申し訳ありません。ファーストサーバのデータ消失で逝ってしまったかと思っていた「Pocket Frogs、人気のあるカエルはどいつ?アンケート...
Cinemagraph

iPadにもあるんですね、Cinemagraph制作用のアプリが、、、[Echograph]

タイトルそのままなんですが、iPad にも Cinemagraph が手軽に作れるアプリがあるんですね。その名は「Echograph」EchographのオフィシャルサイトをFlixelでCinemagraphしてみたwiPhone アプリ...
iPhone

iPhoneアプリ「Jittergram」でちょいと息抜き

にじり寄ってくるマトリョーシカを撮影してみました :camera: Jittergram は「直球勝負でアニメーション Gif を作る」と言った感じの iPhone アプリです。どんどんシャッター押して、タップ一発でアニメーション Gif ...
iPhone

搭乗する飛行機のPoor Seatを教えてくれるiPhoneアプリ – SeatGuru

これはPCサイトPoor Seat を教えてくれるわけですから、当然 Good Seat も教えてくれます。パソコン向けのサイトは以前からあったのですが、いつのまにか iPhone アプリとして配布されていたのでインストールしてみました。頻...
iPhone

iftttを利用してInstagramとWordPressを連携、WPテーマ「tanzaku」でInstagramの写真一覧を作る手順

ひと月ほど前、「 tumblr.で一覧も簡単でいいけどWordPressが使えるならテーマ「tanzaku」がイイ感じ」という記事をアップしたのですが、文中「手順」については簡単にふれただけで説明不足の点もありましたので、あらためて全体の流...
Cinemagraph

iPhoneアプリ[Flixel] Cinemagraphがこんなに簡単に作れちゃっていいのか?

以前、このブログでもご紹介したアニメーション Gif「Cinemagraph」» 部分的にアニメーションになっているCinemagraphってどうやって作るんだ?iPhone アプリ「Flixel」を使うとカップヌードルのできあがりを待って...
iPhone

サイトを全面リニューアルしたので動作確認を兼ねてiPhoneアプリ「8ミリカメラ」で処理した動画を貼ってみる

iPhone

[Instagram] tumblr.で一覧も簡単でいいけどWordPressが使えるならテーマ「tanzaku」がイイ感じ

以前、iPhone アプリ「Instagram」でアップロードした写真を tumblr. に同時投稿して一覧化する方法 をアップしましたが、インストール型のWordPress を使える方は WordPress Theme の「tanzaku...
Information

スマホ向けの写真集が完成しました

2012.3.6 追記: どうもイマイチだったので、サイト全体を作り替えてしまいました。現在、スマートフォンでも快適にご覧いただけます。 :poripori: — 以下、本投稿 —いままでスマートフォンで写真集のページをご覧いただく際 Mo...
Goods

iPhone 4S用Steadicam SmootheeをGoPro HERO2で使ってみた(amanusa)

Goods

余っていたアルミ素材で自作二点

アルミ板やアルミパイプ、アングルが中途半端に余っていたので整理がてら撮影に使えそうなものを二点自作してみました。その一: Steadicam Smoothee の iPhone4S 用取付マウント改造iPhone 4、4S用マウントStea...