独白

独白

カセットしか付いていないので初代iPodを灰皿に突っ込んでいました

私のクルマ、ラジオとカセットデッキしかついていないのでアップルが iPod を初めて発売したときには小躍りして喜び即飛びつきました。、、、5GB モデル、、、たしか、5 万近くした記憶が :mu-n:灰皿の中で iPod がしっかり保持され...
独白

現在の走行距離94,030km

前回の投稿から半年近く経ってしまいました :poripori:今年の 2 月には車検もあったのでそのあたりのことも書こうと思っていたのですが、、、すでに桜も散り始めていますw先週の土曜日、久しぶりにオープンにして走ったので記録がてらオドメー...
独白

W124カブリオレの運転席360度パノラマ

最近、360度パノラマ写真を始めたので練習がてらカブリオレの車内を撮影してみました。予想はしていましたが、狭い空間を手持ちでパノラマ撮影すると写真同士を繋げるときあちこちに破綻が生じ、レタッチ作業がものすごくタイヘン :ase:最初、水平方...
独白

YANASEカード、去年の誕生日プレゼントもビミョーだった

整備料金が 5% 引き、ほかにもいくつか特典が付いているということでそのむかし会員になったYANASEカード。毎年誕生日にプレゼントを贈ってきてくれるのですが、今年昨年はいつもよりさらにビミョーなモノでした。3 年前は万年筆、一昨年は大中小...
独白

Page Flipで320CEカブリオレのカタログを

発売当時のカタログをめくってみますか?93年式メルセデスベンツ320CEカブリオレのカタログ解像度縦 800px のモニターの場合はブラウザを全画面(F11キー)で表示してください。縦 800px 以下の場合は画像が縮小されます。
独白

124カブリオレ固有のウィークポイント

ここのシールは要チェック :!!: 外したらわかります。10 年ぐらい前、124 のカブリオレに乗っている方とお会いしたことがあり、そのときに「このシールは交換したことあります?」ってその方に聞かれました。外したことはなかったので翌日すぐに...
独白

Newマークのテスト

新しい投稿に数日間 New! と表示させる PHP のテスト。リニューアルしてからブログ自体のメインテナンスをまったくしていなかったので昨日今日とチョットだけ手を加えています。クルマとまったく関係ない投稿ですみません。なおこの投稿に Rea...
独白

Draft Stop (Wind Deflector) のアフターパーツメーカー

Benz だけではなくいろいろなメーカーのオープンカー用ドラフトストップを製作しているようです。ページにはビデオやPDFによる設置手順も載っていて、それらを見るとドラフトストップ自体の作りやクオリティーがそこそこわかります。
独白

Draft Stop(ドラフトストップ)の形状、寸法など

何の役に立つのかわかりませんが :ase: カブリオレ固有のアクセサリーパーツ『Draft Stop』 (= Wind Deflector)の形状や寸法がわかる写真を載せておきます。Draft Stop に関してはこちらの投稿もあわせてご覧...
独白

124カブリオレ近影

どこまで上がり続けるのか数字を見ているだけでも気分が悪くなったガソリン代も徐々に下がってきましたね。さて、二ヶ月ほど前シャッター付きの駐車場を確保し乗るたびにはずしたり掛けたりしていたボディーカバーともやっとおさらばできました。2005年の...
独白

アンビリバボーなボタン電池の寿命(リモコンキー)

W124 Cab には立派な(というよりもデカイ)赤外線のリモコンキーが2個付いているのですがその中に入っているボタン電池は信じられないくらい長寿命です。間違いなく無交換で14年以上使われているはずなのですが今も問題なく動作しています。電池...