
長期間乗らない時の「バッテリーあがり」対策のため、今年の2月にバッテリーに装着した バッテリー・カット・スイッ… Continue reading
長期間乗らない時の「バッテリーあがり」対策のため、今年の2月にバッテリーに装着した バッテリー・カット・スイッ… Continue reading
車検時にATシフトブッシュを交換しました。請求書にはATのセレクタ・レバーロッドの前後ブッシュ交換と記載されて… Continue reading
W202に乗っていた友人から中古タイヤをもらったので早速交換してみました。 W202(C200)と私のW124… Continue reading
高速を1,000km走るついでにサービスエリアで提供されている無線LANを使ってみました。ETCの深夜割引を受… Continue reading
ここ数年、年間平均燃費を計算していませんが、先日高速道路のみを利用し長距離(約1,000km)を走ったので燃費… Continue reading
バッテリー・カット・スイッチ(バッテリーカットターミナル)を使用する場合ドアに鍵穴がないクルマは十分注意しまし… Continue reading
昨年11月半ばから3ヶ月ほど車に乗らなかったらまたまたバッテリーがあがってしまいました。半年前にも長期間乗らな… Continue reading
2006年12月に一度リニューアルしましたが、2年ほどの間にブログが構築できるようになりましたので全面的に作り… Continue reading