昨日久しぶりににクルマを動かしたらエアコンが、、、効きません

ダイアルを極冷にしてもダメダメ
落ち込んだ気分でエンジンルームを開け、リキッドタンクのサイトグラスをのぞき込むと、あらま泡のひとつもありゃしません。ガス漏れであります。
問題は盛大に漏れているのか、ちょっとずつ漏れているのかなのですが、久しぶりに乗ったのでそれもまったくわかりません
仕方がないので今日エアコンガスを注入してきました。
いちおうリーク箇所を探し出せるように蛍光剤も同時注入し来るべき時に備えることにしました。
漏れている箇所にもよりますが、今年の晩秋が過ぎてもエアコンの効きに違いがないようなスローリークだったらきっと直さないでそのまま乗ることになるでしょう。

開けても暑い(苦笑)
さてさて、どうなることやら。
2012.10.30 追記:
ガスをチャージしてから一年半経っていますが、エアコン効いてます。
まっ、ダダ漏れしているわけではないようなので来年効かないようだったら再度注入することにします。
コメント